user-name-hatena-id{display:none;}

投資と企業分析

投資する際に必要な情報の提供

吉野家の利益率

f:id:yuki346905j1155:20191022224336j:image
       今回は吉野家の利益率の推移を見てみたいと思います^_^


   1.売上高2.営業利益3.売上高営業利益率4.売上原価5.売上原価率6.販管費7.売上高販管費率となっています。全て概算でだしてますので、詳細知りたい方は実際の決算をみてください。


   売上高営業利益率は2018年2月期まで上昇し、ピークを迎えて、また大幅に下落してしまっています。


   2018年2月期売上高が99億円も増えてるのに加えて、売上原価率が1.2%減少、売上高販管費率も前年から0.2%の上昇に抑えた結果、高い利益率となっています。


   一方、2019年2月期は売上高が前年から38億円増えましたが、売上原価率が前年と比べて0.9%上昇し、売上高販管費率が1%も上昇してしまった結果、大幅な減益となってしまいました。


   売上原価率は2016年2月期と2019年2月期を比べると、2.2%も抑えることができていることから、企業努力が垣間見えます。


   売上高販管費率が2016年2月期と2019年2月期を比べると、3.1%も増えてしまっています。アルバイトの採用の苦戦による人件費の増加、物流費の高騰などが課題となっているようです。

おすすめのほのぼのしたブログ

https://komutoriku.hatenablog.com

 

おすすめのネットショップのご紹介^_^

https://rikutokomu.thebase.in